ciao!ゆにです!
日々楽しく毎日すごしていますか!
私はいつ死んでもおかしくないと思ってるので、
毎日自分が楽しめる好きな事を最優先で過ごしてます(^▽^)/
本当に生きてる今日が当たり前っておもったら後悔するかもよ!明日しんでるかもよ?
そんな中、時間作ってやろうと思い立った「やりたいことリスト100」
昨夜さっそく作成しようとしたら、偶然にも真逆の案件に出会ってしまいました。
*やりたいことリスト100
そもそもやりたいことリスト100とは
その名前のとおり自分がこれから、「こうしたい」「あれやありたい」
と思ってる事をリスト化していくというもの。
夢ノートとかもそうだけど、文字にしたり言葉にしたら実現しやすいっていうやつ。
実行されてるブロガーさんも多いです!
私も5年くらい前から毎年ノートに書いてるけど、見返すと半分は叶ってる。
しかし昨日出会ったこちらの記事!
「やりたことリストより、やりましたリストを書いた方が人生は激変するという事実」
ええっ?マジですか?
読んでみたら、おもしろーい!
超ざっくりいうと、やりたいことリストは達成できなかった時に
あ~できなかった・・自分ってだっめだな~って思うけど、
やりましたリストなら自分がやってきた事だから、自己評価があがるよ!
みたいな感じ!
詳しくは松江さんの記事に飛んでぜひ見て下さいね(*´ω`*)
確かにこれはいいかも~!褒め日記みたいなもんかな?
*やりましたリスト
今年から初めてやったことや挑戦したことを新しいノートに蓄積していくんだけど。
今年からあたらしく始めたことってなんだっけ・・・・ジムくらいしか思いつかない。
そう思ってたんだけど、小さい細かなことを思い出す事ができました!
ブログ書いてたおかげーーーーー!!!
私がこのブログを始めたのは去年2015年の11月11日です。
なので思い出すにはちょうどよかったんです(*´ω`*)
*今年から初めてやったこと沢山あった
先ほども書きましたが私が今年やったことってジムにいって筋トレやりだしたくらい。
なんて思ってたけど、初めてやったこと沢山あったや!
ぜんぶ小さな事だけどそれもまた良し!
例えば。
*格安シムスマホに乗り換えた
*ブログのカスタマイズ知識がついた
*Amazonで初収益
*筋トレ習慣ができた
*2月からマイナス8キロ痩せた
*行ってみたかったcafeに行けた
*部屋を綺麗に保てるようになった
*憧れの人と仲良くなった
*1か月に20冊は本読むようになった
*モーニングノートの新しい習慣がついた
などなど
小さな事ばかりだけどよしとします(*´ω`*)
*これから蓄積していく楽しみ
このやりましたノートのいい所ってこれから、どんどん蓄積されていくし
それが自分の自信にもつながるんだろうなって事。
今度はどんな新しい事しようかな?って考えるとワクワク楽しい!
*最後に
私はやりたいことリストも作ると思いますw
何でかというとこちらもまたワクワクするからです!
できなかった~って思って暗くなる事はなかったので
(むしろ毎年、半分もできてるー!って嬉しかった)両方楽しんでやろうと思います♪
できなかった~ってしょんぼりなるタイプの人は、こちらのやりましたの方が向いてるよね。
というわけで、やりたいことリストより、やりましたリストを書くと人生が激変するらしいのでやってみたよ でした!
ほなまったね~ちゃおおお!
こんな記事もあります