ciao!ゆにです
私は本を読むのが生きてる中で一番時間を忘れてしまうほど大好きな事なんですが、
日々生きてると仕事に家事に育児に人間関係にと疲れますよね。
今日はそんな疲れた時にこそ読んでほしいなって思った、ほっこり漫画の紹介です。
*あのね、わたしがねちゃってても、あとでいいからだっこして
タイトル見て衝撃的でした!
なんてカワイイんだあああああ!!!(*ノωノ)と、ゆにおばちゃん
完全にずきゅんと胸を撃ち抜かれてしまいました。
著者のひーたむさんは同じくはてなブログで「リンゴ日和。」を運営されてる超人気ブロガーさんです。
この本はブログをまとめたものですが、私が紙の本は買わない(断捨離後kindle派です)と決めていたにも関わらず購入してしまった本です。
きっと癒されたかったんでしょうw
手元において寝る前に毎日少しづつ読んでます。
いつも本は一気に読んじゃうんだけど、この本だけは読み終わるのがいやーー!!という大好きな世界に浸っていたいという魔力を発揮する本だと思います(*´ω`*)
癒し効果は抜群です。
特に子育てに奮闘されてるママは共感だったり、クスって笑えたり、胸がじーんとなるシーンもあったりするんじゃないでしょうか。
ぜひ手元において、寝る前に1章づつ読むのをおススメしたいです。
めっちゃ癒されますよ( *´艸`)
ちなみに私パパのファンですwおもしろいww
私は母親目線でみてしまいますが、パパはパパで子育て中にも色んな思いがあったんだろうなって思わされました。
子育てしてる時はいっぱいいっぱいで、もうそんなこと考える余裕もなかったけれど・・・うちは息子も16歳なので今は手ほぼかからず楽ですw
*やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
いやもうイメトモさん天才かな?って思うほど面白い漫画ブログです!
ひーたむさんが姉妹の漫画を描くのなら、イメトモさんは男の子兄弟の漫画です。
私は読むたびにいつも爆笑してしまうので、笑ってもいい環境になってから見ると決めてますw
じゃないと変な人って思われちゃいますもんね(いや変な人なのは否めない)
毎日よくこんなに面白ネタあるな~と感心しちゃうくらいオチがついてて面白いです。早く書籍化してほしいブログのひとつですね(^▽^)
手元において読みたいです。(出版社の人、はよ!)
*育児は大変だけど面白い
子育てって本当に大変です。
実際育ててみたらうまくいかない事だらけだし、予想もつかないことの連続ですよね。日々ハプニングに見舞われるw
わたしはもう真面目すぎて育児ノイローゼになりそうだった事もありました。
本の通りにやってるのに何でできないんだろう、私って母親失格だな、とか日々の中でたーくさん悩んで失敗して、そんな風に一生懸命育ててきました。
でもこうしてひーたむさんやイメモトさんのように、日常の子供との何気ない日々をブログで残していくって、すごくいいなって思います。
大変なこと多いけど楽しんで漫画やイラスト、文章にするのってとても素敵ですよね。
*最後に
子供もいつか親の手を離れて成長していきます。
大変な期間って本当にほんの少しであっという間に大きくなる。
子育てに奮闘されてるママパパたち、今子供といる貴重な時間を楽しんでほしいなって思います。
最後にちょっと身内の話で申し訳ないですが、私の妹も新米ママになったばかりで育児漫画ブログを始めました。
興味のある方は覗いてみてくださいw
私も妹も昔漫画書いてたんで絵はそこそこかけます。
テイストは全然違いますが・笑
妹は晩婚だったので今からが大変だと思うけど、子育て存分に楽しんでほしいな!
というわけで、育児や家事、仕事で疲れた時に読んでほしい子育て
ブログでした。ほなまったね~ちゃおお!