ciao!ゆにです
断捨離もほぼ終了したので、家計の見直しをしています。
普段のちまちま節約なんかより、注目すべきところは「固定費」だよね。 今日はそんな話(・´з`・)
*固定費の見直し
わざわざ遠くのスーパー行って、1円でも安いモノ買うとか時間の浪費すぎだよね!私にとって時間は何よりも大切。
そこよりも固定費見直した方が、断然いい。
今注目してるのは、格安SIM。
格安SIMに乗り換えてる人、沢山いますよねー。
だって今使ってるスマホ代よりめっちゃ安く運用できるんだもん!
私の場合、今より月9000円ほど安くなる計算。
1年間で10万8千円も節約になりますよ。
改めて思うけどスマホって贅沢品だなぁ。。。
*格安SIM
家ではパソコンかスマホだけどWi-Fiで運用してます。
仕事中は個人情報扱う職場なので、ロッカーからスマホを出せません。
行き帰り電車の中だけやけど、その時間はkindle見る時間にあててます。
電話はキライなのでほぼ使いませんw
家族にも友達にも用事はラインでお願いしています(⌒∇⌒)
連絡はLineかメールがあれば事足りるもんね。
今は色んな便利アプリ出てますからね。
*楽天モバイル
うちは息子のスマホが楽天モバイルなんだけど、回線的に楽天はdocomo回線を使用しているので、安定性も全然問題なし。
学校や外で使うことは頻繁に無く、家で使う時はwi-fiにつないでの運用です。
ちなみに3GB音声通話つきSIMでhoner6を使ってます。1月頃の半額キャンペーンの時に買いました。
これがすごくよかったんで、私も買えば良かったなと後悔してました(でも買ってハズレだったら嫌じゃーん;;)
*1週間だけキャンペーン
昨日たまたま調べて発見、そんなhoner6が1週間だけ半額キャンペーンやってるんです!
ギャーッどうしよう!これは買うべきでは??!
ちょいちょい見てたけど1万円引きはあっても、なかなか半額はなかったのよ~~やっときたよ半額!
私のスマホ歴はiPhone3GS→4S→5といった感じで次もiPhoneにしようかな…と思ってました、慣れてるし。
androidは使い慣れてないのもあって操作しにくいなぁと感じてました。でもここは慣れなのかな~タイムリミットは5月いっぱい。
無くなり次第終了です。
わーどうしよう日にちないよ、悩む〜!
*楽天ポイント
楽天モバイルは楽天カードで払うと負担が少ないし、ポイント付くという所が私にとって大きな魅力。
(楽天カードは専業主婦でも審査に通りやすいし、普段楽天で買い物するなら持ってる方が絶対お得ですよね~楽天だけはポイント侮れないと思ってます)
しかもスマホもSIMもネットから申し込みして確かすぐ届いたし、自分でSIMセットしたり設定しなきゃいけないけど、それもわりと簡単に出来たんですよね。
*MNPはしない
今はソフトバンクのiphone5なのでMNP(簡単に書くと今使ってる番号をそのまま使うってことです)するかどうか迷ってました。
でもね、ここでMNPせずに新しい番号で1から始めて、人間関係も断捨離できてちょうどいいかなー?なんて思ってます。
何年も前に連絡先交換して、全然その後に連絡とってない、会ってない、交流もしてないなら、きっとこの先会うことはないでしょう。
一期一会
縁があれば、また何らかの形で再開するだろうしなぁ。
交流ある友達はもちろん、断捨離なんでしませんよw
あくまで連絡ない人ね。笑。
*最後に
来月ちょうど更新月なので解約するならやっぱり今かな。
悩んでたけどここに書いてたら、楽天モバイルでandroidにした方が良さそうと思えてきました。
iPhoneにしようかと思ってたけど、androidスマホ使ってみたいという気持ちも強いしね~~友人知人に説明するときandroidだと微妙に違うんだよ色々と。
また後日談ブログにアップしようと思います。
というわけで格安SIMで固定費の断捨離をできないか検討中 でした!
ほなまたね~ちゃお!